お知らせ
交通アクセス
検索
資料請求
お問い合わせ
総合トップ
歯学部について
歯学部について
VIEW MORE
学部の理念
教育研究上の目的
教育方針
日本大学学則
学部の概要
学部長挨拶
沿革
教育組織図
人権擁護の取り組み
FDに関する取り組み
SDに関する取り組み
情報公開
キャンパス案内
施設紹介
刊行物紹介・関連リンク
桜歯ニュース
日本大学歯学部 研究紀要
Journal of Oral Science
日本大学歯学会
公開講座
公開講座のご案内
歯学部の教育
歯学部の教育
VIEW MORE
歯学部の教育
教育の特色(カリキュラム)
6年間のステップ
付属病院との連携
学部要覧
教育情報について
シラバス・講座紹介
授業計画(シラバス)
2024年度シラバス
2023年度シラバス
2022年度シラバス
2021年度シラバス
2020年度シラバス
講座紹介
口腔科学(基礎)系
口腔科学(臨床)系
歯科病院系
人間科学系
基礎科学系
成績について
成績評価・進級
共用試験
学生生活
学生生活
VIEW MORE
キャンパスライフ
年間行事
体育大会
球技大会
桜歯祭
クラブ活動
学生会
学生支援
学費・奨学金
学費・教材費
奨学金
教育ローン
生活支援
学生寮
日本大学の厚生施設
各種証明書の申請について
大学院
大学院
VIEW MORE
大学院の理念
教育研究上の目的と方針
歯学研究科の沿革と現況
日本大学学則(大学院)
歯学研究について
歯学研究科の構成
分野紹介
口腔構造機能学分野
応用口腔科学分野
口腔健康科学分野
歯学研究科データ
授業計画【シラバス】(履修方法及び授業科目)
海外派遣制度
大学院入試情報
入試情報
入試データ
学費・奨学金
卒業生
研究者
受験生の方
受験生の方
VIEW MORE
入学者選抜について
入試情報
一般選抜
学校推薦型選抜
その他の選抜等
入試に関する質問フォーム
オンライン入学手続
入学者選抜における特別措置について
入試データ
一般選抜(A個別方式)解答
Q&A
イベント情報
進学相談会
Webオープンキャンパス
歯学生インタビュー
在学生の声
多彩な進路
キャンパスライフ
年間行事
クラブ活動
学生会
学生支援
学費・奨学金
学費・教材費
奨学金
教育ローン
学部案内・パンフレット
歯学部パンフレット
2020年度 シラバス
トップ
歯学部の教育
授業計画(シラバス)
2020年度 シラバス
CONTENTS
1学年
2学年
3学年
4学年
5学年
6学年
実務経験のある教員による授業一覧
授業科目一覧
1学年
人間科学
医療人間科学Ⅰ
歯科医学序論Ⅰ
医療人間科学Ⅱ
歯科医学序論Ⅱ
教養総合講義
国際政治入門
表象文化と文学
英語Ⅰ
Comprehension Skills
英語Ⅱ
Basic Communication Skills
英語Ⅲ
Cultural Topics
英語Ⅳ
Intermediate Communication Skills
ドイツ語
ドイツ語の扉
ドイツ語ステップアップ
中国語
医療現場で役立つ中国語・入門
医療現場で役立つ中国語・会話
韓国語
韓国語入門
韓国語コミュニケーション
健康科学Ⅰ
生涯スポーツ
健康と運動の基礎理論
基礎科学
数理情報科学
数学演習
情報科学演習
統計学演習
基礎自然科学
物理学実験Ⅰ
物理化学
有機化学
細胞生物学
自然科学演習
物理学実験Ⅱ
化学実験
生体高分子
遺伝学
生物学実習
総合科学
自主創造の基礎1
自主創造の基礎1
自主創造の基礎2
自主創造の基礎2
歯科学統合演習Ⅰ
歯科学統合演習Ⅰ
2学年
人間科学
医療人間科学Ⅲ
医療と倫理
医療人間科学Ⅳ
プロフェッショナリズムと行動科学
英語Ⅴ
Advanced Comprehension
英語Ⅵ
Developing Communication
英語Ⅶ
Advanced Communication
健康科学Ⅰ
健康と栄養・休養の基礎理論
生命科学
生命基礎科学
細胞と生体機能実習
解剖組織学
運動器
神経
内臓
脈管・感覚器
人体解剖学実習
組織学
組織実習
生体機能学
生化学
生理学
生理学・生化学実習
口腔科学
口腔形態学
歯の解剖学実習
口腔組織学
口腔組織実習
顎顔面発生学
発生学
発生学実習
口腔機能学
口腔生理学
口腔生理学・口腔生化学実習
口腔生化学
歯科材料学
歯科理工学Ⅰ
歯科理工学実習Ⅰ
総合科学
生体基礎総合演習
知の構築技法
歯科学統合演習Ⅱ
歯科学統合演習Ⅱ
3学年
人間科学
医療人間科学Ⅴ
医療と福祉
医療人間科学Ⅶ
医療コミュニケーション
英語Ⅷ
Medical and Dental English
健康科学Ⅱ
公衆衛生学
生命科学
感染・微生物学
感染と免疫
微生物
微生物の基本操作
病原微生物と感染症
病理病態学
基礎病理
基礎病理実習
生体機能制御学
細胞の情報伝達
歯科放射線学総論
薬理学総論
薬理学実習Ⅰ
口腔科学
口腔健康学
口腔衛生学
衛生学実習
歯冠修復学
歯科理工学Ⅱ
歯科理工学実習Ⅱ/保存修復学実習Ⅰ
保存修復学Ⅰ
ベーシックカリオロジー
保存修復学Ⅱ
保存修復学実習Ⅱ
クリニカルカリオロジー
歯冠補綴学
歯冠補綴学実習
咬合学
咬合学概論
小児の歯科診療の基礎
顎口腔疾患・治療学
臨床口腔病理
臨床口腔病理実習
外傷と先天異常
炎症と臨床検査
総合科学
特別研究
Approaches to Basic Research
歯科学統合演習Ⅲ
歯科学統合演習Ⅲ
4学年
人間科学
医療人間科学Ⅷ
医療面接
口腔科学
薬物療法学
薬理学各論
歯科麻酔学各論
薬理学実習Ⅱ
欠損修復学
総義歯補綴学Ⅰ
総義歯補綴学Ⅱ
総義歯補綴学実習
部分床義歯補綴学Ⅰ
部分床義歯補綴学Ⅱ
部分床義歯補綴学実習Ⅰ
部分床義歯補綴学実習Ⅱ
架橋義歯補綴学
固定性義歯補綴学
架橋義歯補綴学実習
咬合学
歯科矯正学
顎機能治療学
顎機能治療学
顎機能診査診断学
顎機能分析学
顎機能分析演習
顎口腔疾患・治療学
口腔外科手術時の患者管理
口腔外科手術と顎変形症
嚢胞・神経疾患と口腔腫瘍
口腔外科治療の実際
歯髄・歯周疾患治療学
歯内療法学
歯周病学
歯内療法学・歯周病学実習Ⅰ
アドバンスト歯内療法学・歯周病学
歯内療法学実習Ⅱ
歯周病学実習Ⅱ
顎口腔診査診断学
歯科放射線学各論
口腔診断学・有病者歯科学
診査診断学実習
専門総合特別講義Ⅲ
専門歯科学
矯正・小児歯科学演習
矯正・小児歯科学実習
総合科学
総合歯科学演習
歯科学統合演習Ⅳ
5学年
口腔科学
隣接医学Ⅰ
内科学A
隣接医学Ⅱ
外科学A
隣接医学Ⅲ
小児科学
耳鼻咽喉科学
皮膚科学
泌尿器科学
眼科学
産婦人科学
精神・神経科学
臨床歯科学Ⅰ
臨床推論の構築
POS型医療の構築
歯科学統合演習Ⅴ
6学年
人間科学
医療人間科学Ⅵ
医療の情報化・国際化
口腔科学
口腔健康学
地域保健学
隣接医学Ⅰ
内科学B
隣接医学Ⅱ
外科学B
社会歯科学
歯科保健医療と社会
医事法学
専門歯科学
摂食機能療法学・高齢者歯科学演習
法医学演習
先端歯科治療学
口腔顔面痛学
口腔インプラント学
アドバンスト歯科学演習
症例演習
総合科学
総合歯科学演習
歯科学統合演習Ⅵa
歯科学統合演習Ⅵb
専門総合特別講義
専門総合特別講義Ⅰ
専門総合特別講義Ⅱ
実務経験のある教員による授業一覧
実務経験のある教員による授業一覧
授業科目一覧
授業科目一覧
歯学部の教育
教育の特色(カリキュラム)
6年間のステップ
授業計画(シラバス)
2024年度 シラバス
2023年度 シラバス
2022年度 シラバス
2021年度 シラバス
2020年度 シラバス
講座紹介
口腔科学(基礎)系
口腔科学(臨床)系
歯科病院系
人間科学系
基礎科学系
学部要覧
成績評価・進級
共用試験
付属病院との連携
教育情報について
PAGE TOP