その他の選抜等
校友枠選抜
試験概要
募集人員 | 15名 |
---|---|
出願期間 |
令和6年11月1日(金)~11月7日(木)(簡易書留必着)
|
試験期日 | 令和6年11月16日(土) |
合格発表 | 令和6年12月2日(月) |
入学検定料 | 50,000円 |
選考方法
教科 | 科目 | 時間 | 配点 |
---|---|---|---|
書類審査 | - | - | - |
適性試験 | - | 90分 | 100点 |
小論文 | 字数は当日指定 | 60分 | 50点 |
面接 | - | 10分 程度 |
50点 |
- 上記の結果を基に、試験の合計点の上位者から選考する。ただし、小論文及び面接にはそれぞれ最低基準を設け、基準に達しない場合は、合計点が合格最低点を超えていても不合格とする。
- 合計点が同点の場合、小論文と面接の合計点が高い者を優先とし、さらに同点であった場合は、面接の点数が高い者を優先とする。
出願資格
-
大学入学資格を有し、本学部への入学を第一希望とする者で、次のいずれかに該当する校友の子又は孫(法定血族を含む2親等内直系血族)である者。ただし、法定血族の場合は、大学入学年度の3年前の4月1日以前に養子縁組をしていること。
-
以下に示す、学校法人日本大学寄附行為施行規則第7条に規定する
「学校法人日本大学が設置する学校」を卒業又は修了した者。- 学校法人日本大学が設置する学校
-
- 日本法律学校
- 高等工学校及び工業専門校
- 東洋歯科医学校及び歯科医学校
- 東京獣医学校
- 専門学校令による専門学校、専門部、高等師範部、高等専攻科及び師範専修科
- 東京高等獣医学校及び東京獣医畜産専門学校
- 専門学校令による大学
- 大学令による大学及び予科、大学院及び選科
- 学校教育法(新学制)による大学、大学院及び短期大学
- 学校法人日本大学が設置する学校に勤務を有する専任教職員又は専任教職員であった者。
- 学校法人日本大学の役員又は役員であった者。
- 学校法人日本大学の特別付属・準付属校を設置する法人に勤務を有する専任教職員又は専任教職員であった者。ただし、特別付属・準付属校を設置する法人は、令和6年4月1日現在のものとする。
-
以下に示す、学校法人日本大学寄附行為施行規則第7条に規定する
- 合格した場合、歯学部に入学することを確約できる者。
出願書類等
外国人留学生選抜
試験概要
募集人員 | 2名 |
---|---|
出願期間 | 令和6年7月19日(金)~9月20日(金)(簡易書留必着) |
試験期日 | 令和6年10月19日(土)[本校入試] |
合格発表 | 令和6年10月25日(金) |
入学検定料 | 50,000円 |
選考方法
教科 | 科目 | 時間 | 配点 |
---|---|---|---|
書類審査 | - | - | - |
外国語 | 英語
|
60分 | 100点 |
理科 |
|
60分 | 100点 |
小論文 | 字数は当日指定
|
60分 | 50点 |
日本語による面接 | - | 10分 程度 |
50点 |
- 上記の結果を基に、試験の合計点の上位者から選考する。ただし、外国語及び理科並びに小論文及び面接にはそれぞれ最低基準を設け、基準に達しない場合は、合計点が合格最低点を超えていても不合格とする。
- 合計点が同点の場合、小論文と面接の合計点が高い者を優先とし、さらに同点であった場合は、面接の点数が高い者を優先とする。
出願資格
出願資格等については、日本大学入試ガイドのホームページをご覧いただくか、歯学部教務課にお問い合わせください。
- 注意事項
-
歯学部では、授業を日本語で実施するため、独立行政法人国際交流基金及び公益財団法人日本国際教育支援協会が実施する日本語能力試験(JLPT)の「N1レベル」程度の能力が必要となります。
編入学試験 〈2年次編入〉
試験概要
募集人員 | 2名 |
---|---|
出願期間 | 令和6年10月1日(火)~10月10日(木)(簡易書留必着) |
試験期日 | 令和6年10月19日(土) |
合格発表 | 令和6年10月25日(金) |
入学検定料 | 50,000円 |
選考方法
教科 | 科目 | 時間 | 配点 |
---|---|---|---|
理科 | 生物学
|
60分 | 100点 |
外国語 | 英語
|
60分 | 100点 |
小論文 | 字数は当日指定 | 60分 | 50点 |
面接 | - | 10分 程度 |
50点 |
- 上記の結果を基に、試験の合計点の上位者から選考する。ただし、小論文及び面接にはそれぞれ最低基準を設け、基準に達しない場合は、合計点が合格最低点を超えていても不合格とする。
- 合計点が同点の場合、小論文と面接の合計点が高い者を優先とし、さらに同点であった場合は、面接の点数が高い者を優先とする。
出願資格
- 大学を卒業した者(令和7年3月卒業見込みの者を含む)
-
大学(短期大学を除く)に1年以上在学し、教職課程などの科目を除いて35単位以上修得した者。ただし、単位修得見込者を除く。
- 本学の歯学部以外の学部(通信教育部を含む)に1年以上在籍中の者は転部試験を受験すること(令和7年3月卒業見込みの者を除く)。
- 短期大学及び高等専門学校を卒業した者(令和7年3月卒業見込みの者を含む)
転部試験 〈2年次編入〉
試験概要
募集人員 | 若干名 |
---|---|
出願期間 | 令和6年10月1日(火)~10月10日(木)(簡易書留必着) |
試験期日 | 令和6年10月19日(土) |
合格発表 | 令和6年10月25日(金) |
入学検定料 | 50,000円 |
選考方法
教科 | 科目 | 時間 | 配点 |
---|---|---|---|
理科 | 生物学
|
60分 | 100点 |
外国語 | 英語
|
60分 | 100点 |
小論文 | 字数は当日指定 | 60分 | 50点 |
面接 | - | 10分 程度 |
50点 |
- 上記の結果を基に、試験の合計点の上位者から選考する。ただし、小論文及び面接にはそれぞれ最低基準を設け、基準に達しない場合は、合計点が合格最低点を超えていても不合格とする。
- 合計点が同点の場合、小論文と面接の合計点が高い者を優先とし、さらに同点であった場合は、面接の点数が高い者を優先とする。
出願資格
本学の歯学部以外の学部(通信教育部を含む)に1年以上在学し現在も在学中で、教職課程などの科目を除いて35単位以上修得した者(令和7年3月単位修得見込みの者を含む)。
- 本学の歯学部以外の学部(通信教育部を含む)に在籍中の者が令和7年3月卒業見込みの場合は、転部試験は出願できない。この場合は編入学試験を受験すること。
- 転部試験合格後、歯学部転入までに退学した場合は合格を取り消す。
- 単位修得見込者が合格後、35単位以上修得できなかった場合は、合格を取り消す。
お問い合わせ
日本大学歯学部教務課(入試係)
所在地 | 〒101-8310 東京都千代田区神田駿河台1-8-13 |
---|---|
de.academic(ここに@を入れてください)nihon-u.ac.jp | |
電話番号 | 03-3219-8002 |
FAX | 03-3219-8314 |