人間科学系
医療人間科学分野
分野紹介
今日、社会・経済分野での急速なグローバル化が進んでいる。地域基盤社会が崩壊し、大都市における人口集中、地域の過疎化により、へき地・離島と都市、開発途上国と先進国間の医療格差が深刻な問題となっている。そのため医療現場では、問題発見と問題解決能力の備わった医療人が求められている。
医療人間科学分野は日本大学歯学部の教育理念をもとに創設された人文社会科学系の教育研究分野であり、「社会に有為な歯科医師」として教養のある医療人の育成を教育ミッションとしている。
歯学部の教育研究において、地域医療、社会保障制度、医療倫理、プロフェッショナリズム教育、医療コミュニケーション、 さらに遠隔医療システムを活用した医療情報・国際保健医療などの医療人育成に資する活動を行っている。また医学部、藝術学部と教育連携も実施している。
当分野では、このように医療の情報化・国際化時代に対応した医療人育成の教育を実践している。
外国語分野(英語)
分野紹介
English classes at Nihon University School of Dentistry
Students at NUSD take English classes in the first, second and third grades. The following is a brief introduction to classes and topics.
In the first grade, the focus is on general English with particular emphasis on listening and speaking skills and students are expected to give oral presentations on topics of their own choice. In addition, students will practice one-minute speeches in English without notes.
In the second grade, we use as a base the following text: English for the Dental Clinic, which is published by Ishiyaku Shuppan. Students will expand their dental vocabulary, which is introduced in both written and oral form. Essential dental clinic dialogues are introduced and emphasis is placed on being able to reproduce the dialogues in the textbook. In the second semester, students study Dental Topics in the news and give short oral presentations in English. Students also practice writing short passages on dental topics.
In the third grade, the title of the program is Medical and Dental English. We study several case studies from English journals. Students will have a lecture on the background of the study by a dentist who specializes in the field. This lecture is in Japanese, but important English vocabulary and dental terminology is introduced from the case study. In the following lecture, which is on the same day, students use worksheets and read the case study. Online quizzes are done and students get individual instruction from teachers of English. Assessment depends on an oral or poster presentation done in English and an examination that focuses on vocabulary and reading comprehension.
In addition, there is an optional English class that is available to students in grades 3, 4 and 5. The focus is on general health and dental topics, which will be studied in small groups with the emphasis on oral skills and discussion.
健康科学分野
分野紹介
スポーツは私達の心と体の健全な発達を促し、明るく活力に満ちた、生きがいのある社会の形成に寄与する「世界共通の人類の文化」です。体を動かすという本能的な欲求に応え、楽しさや喜びをもたらし、体力の向上やストレスの発散など、心身の両面にわたる健康の維持・増進に役立ちます。また、スポーツは人と人との信頼関係を築くための格好の機会となります。プレーを通してわかり合えた!という経験は誰にでもあるでしょう。
大学に来ても「体育」があるの!?と思う人も多いと思います。健康科学分野では、運動・スポーツと健康の関わりを中心に扱いますが、高校までとは違った視点から、その重要性を考えていきます。多様な価値を持つスポーツを生涯にわたり継続していくことの大切さを認識し、実践する姿勢を身につけ、健康を維持・増進させるための具体的な知識を修得します。特に前期の「生涯スポーツ」では、運動・スポーツの実践を通してコミュニケーション能力や協調性を養います。
担当者の研究分野は、「アダプテッド・スポーツ」、「障害者スポーツ」です。また障害のある人々のアクセシビリティなどについても興味を持っています。