2023.11.09
使用ガイド
My OPACの便利な機能⑤ アラート機能
「アラートサービス」とは、新着図書・雑誌情報をお知らせする機能です。
あらかじめ関心のあるキーワードや資料タイトルを登録しておくと、条件に合った新着資料が入荷された際、My OPACトップページの「アラートサービス」にお知らせが届きます。
このお知らせはメールで受信することができます。
例えば、よく読む雑誌の最新号や気になる分野の図書を、誰よりも早く知ることができます。
※同窓生・他学部の方はご利用いただけません。
★事前にMyOPACへログインしておきましょう★
①My OPACの蔵書検索から、任意のキーワードで検索します。
例)キーワードとして「誤嚥性肺炎」を登録したい。
「検索条件を開く」→「アラートに追加」をクリック。
例)キーワードとして「誤嚥性肺炎」を登録したい。
「検索条件を開く」→「アラートに追加」をクリック。

②アラートサービス専用ウインドウが立ち上がるので、ご希望の検索条件を入力します。
・「設定名称」に「誤嚥性肺炎」と入力。
・Eメール配信の「要」、「不要」を選択。
・「配信頻度」を選択。
・「設定名称」に「誤嚥性肺炎」と入力。
・Eメール配信の「要」、「不要」を選択。
・「配信頻度」を選択。

③「検索条件」に「誤嚥性肺炎」と入力。
※詳細検索画面から、詳細登録もできます。
④「登録/変更」をクリックして完了!
「誤嚥性肺炎」でヒットする新着資料が入荷された際、お知らせが届くようになります。
「変更削除」はいつでも可能です。雑誌タイトルでの登録も可能です。