お知らせ

新型コロナウイルス感染症に係る授業および学生生活等への対応について(第4報)
令和2年4月3日
新入生・在学生 各位
日本大学歯学部
新型コロナウイルス感染症に係る授業および学生生活等への対応について(第4報)
標記のことについて、令和2年3月27日付け第3報にて延期をお知らせしておりましたが、下記のとおり、実施する予定となりましたので、お知らせいたします。
ただし、社会情勢の変化に合わせて、今後さらに変更となる可能性が多分にございます。引き続き、ホームページやメールにて情報公開を続けていきますので、随時御確認いただくようにお願いいたします。
記
- オリエンテーション、ガイダンス等に関する通知
- 新入生の皆さんへ
- 新入生オリエンテーション
令和2年4月16日(木)10時から創設百周年記念講堂(本館7階)にて実施いたします。
- 新入生オリエンテーション
- 在学生の皆さんへ
- 在学生ガイダンス
令和2年4月16日(木)から18日(土)の期間で実施いたします。
※詳細ついては、メールにて日程表を送信いたしますので、そちらを御確認ください。 - 授業開始日
令和2年度前学期の授業開始を繰り下げて4月20日(月)とし、前期授業日程を順延します。
- 在学生ガイダンス
- 新入生の皆さんへ
- 教科書・実習器材等について
- 教科書については、大学から郵送いたしましたので、授業開始までの期間に熟読してください。
- 実習器材等については、ガイダンス時に配付・点検の予定です。
〔大学院歯学研究科〕
新入生オリエンテーションを延期します。令和2年4月20日(月)から授業開始予定ですので、
それまでの期間で調整中です。
大学院生に関しては、講義開始時期等は学部学生に準ずる。研究指導は原則メール等を用いて非対面で
行うが、実験等は各研究室の方針に基づき実施する。
臨床系大学院生は、付属歯科病院の指針に従って通常の診療を行い、TA等は担当者の指示に従ってその
業務を行う。
以下の3点に該当する場合は、登校を控え、速やかに、在学生は学生課(03-3219-8004)、新入生は教務課
(03-3219-8002)、両専門学校生は専門学校事務室(03-3219-8007)へ電話連絡してください。
・登校日に当たる日に発熱、咳、くしゃみ等の自覚症状がある場合。
・海外渡航した場合(日本への帰国日から14日間は自宅待機となります)。
・この休校期間中に発熱が4日以上続く、強い倦怠感、呼吸器疾患の症状があった場合。
以 上
※下線部は、3月27日ホームページ掲載情報から新しく公開した情報です。