グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



生化学講座

生化学講座

講座紹介

 私たちの身体は、物質(原子・分子)が互いに作用し合うことによって成り立っています。10μ程度の細胞が集まって組織を作り、さらに器官、そして個体を形成しています。細胞の総数は約60兆個で、これらが連携して初めて生命活動を維持することができます。「生化学」は、この最も基本的な原子-分子間の反応、細胞の成り立ちや情報伝達によってもてなされる物質の流れ(代謝)を理解する学問です。「生化学」を学ぶことは、遺伝情報の流れ(DNA→RNA→タンパク質)や私たちの身体に起こること(病気・疾患)の理解に繋がるもので、「生化学」は基礎医学の基本となる学問です。また「口腔生化学」では、口の中という特殊な環境において、歯・歯周組織がどのように維持され機能しているのか、小さいにもかかわらず、よく分化したこれら特殊な領域を「生化学」で学んだ知識を基に理解するものです。